まあ、このドラマはアメリカでもそんなに知られていないかもしれません。1999年に初めて放送された時、好評を得たのにNBC局はあまり援助しなかったせいで1年間だけで終わりました。放送中止になった後、熱狂的なファンのおかげで評判が広がって、結局シリーズ全部DVDでリリースされました。
舞台は1980年のミシガン州デトロイト市の郊外の高校です。主人公がウィアー家の姉弟です。姉のリンジーは学力が高くて真っ直ぐな生活をしている三年生*の生徒です。祖母が亡くなったことをきっかけに、今までの生き方と自分のアイデンテティを問い直し始めます。フリークスと呼ばれる生徒と一緒に時間を過ごし始めて、その仲間に入ることになります。(フリークは変人と言う意味ですが、高校では普通の高校社会から離れている生徒の意味を示します。) 弟のサムは高校に入ったばかりの一年生。サムは十代なのにまだ子供のように見えるので、いじめられることは少なくないです。サムと彼の親友はギークスの仲間に入っている。(ギークは人間関係があまり上手ではなくてダサい感じがする人です。)
*アメリカの高校は1年生から4年生まであります。
この番組のキャラクターや筋を簡単にまとめられないことが長所です。マイナーキャラクターを含めても、ただのお決まりの登場人物がないです。
下のシーンでは、リンジーはまだ「フリークス」と友達になったばかりの頃。今度の週末に両親が旅行で家を離れることをぽろりと言ってしまいます。ダニエルと言う人に秘めた恋心を持っているし、皆に格好いいと思われてほしいから、友達に促された家でビールパーティーする計画を受け入れる。
「フリークス・アンド・ギークス」は他のアメリカの学園ドラマと違って、出演者は普通の人に見えるし、年齢も実際の高校生に近いです。中西部の若者の日常生活の楽しさと苦労を誠実に描写します。
下のシーンでは、フリークスとギークスの違うハロウィーンの過ごし方が分かります。
このドラマはアメリカ人の高校経験を実物そっくりに描きます。機会があれば、1話から18話まで全部見て下さい。